テレビスタンド、デジタルサイネージ用スタンドをラインナップ

menu
  • home
  • 事例・知識
  • 駅で使えるデジタルサイネージスタンド3選

事例・知識

駅で使えるデジタルサイネージスタンド3選

エスディエスのデジタルサイネージ向けスタンド製品は豊富なラインナップを取り揃えております。
今回はその中でも「駅構内・駅周辺」にクローズアップし、活用事例をご紹介いたします。

 

 

改札前のコンコース

改札前のコンコースは、通勤・通学客をはじめ、多くの人が行き交う駅の中心的なスペースです。

特に朝夕のラッシュ時には、人々が一定の場所に留まる時間が長くなるため、デジタルサイネージの視認性が向上し、広告効果を最大限に発揮することができます。
加えて、コンコースは待ち合わせや駅ナカ施設の利用者も多いため、情報を繰り返し目にする機会が増え、ブランド認知や購買意欲の向上につながります。

 

 ハイポジションスタンド

ハイポジションスタンドは、ディスプレイを最大アイポイント1950mmで設置が可能なハイポジションタイプのディスプレイスタンドです。
例えば、空港の入場口や駅の改札付近などの人の混雑が予想されるような場所で、情報を発信したい場合に有効です。
ハイポジションスタンドは2タイプあり、設置後のアイポイントが固定のスタンダードタイプと、リモコン操作でアイポイントを調整可能な電動昇降タイプがあります。

機種の紹介

 壁寄せデジタルサイネージスタンド

壁寄せデジタルサイネージスタンドは、厚さ15mm、奥行420mmの省スペースなフラットベースで、アイポイントを最大1350mmに設定できます。
人通りの多い場所でも設置スペースを最小限に抑え、効率的にコンテンツを配信できます。

機種の紹介

 

エスカレーターや階段付近

駅構内のエスカレーターや階段の付近も、デジタルサイネージの設置に非常に適した場所です。

特にエスカレーターでは、利用者が一定の方向を向いているため、画面を正面からしっかりと視認することが可能です。また、階段では上り下りの際に自然と視界に入るため、広告の視認性が高まります。

これらの場所は、人々の移動速度が比較的遅くなるため、動画コンテンツを活用することで、より長い時間広告を見てもらうことができるというメリットがあります。

 

 両面サイネージスタンド

両面サイネージスタンドは、前後両面にディスプレイを搭載できるため、両方の進行方向に情報を発信できます。
1台で2方向に同時にコンテンツを配信できるため、効率的に情報を届けられます。
さらに、最大65インチの大型ディスプレイに対応し、人混みの中でも高い視認性を確保できます。

機種の紹介

 コンパクトサイネージスタンド

コンパクトデジタルサイネージスタンドは、組み立てやすく、省スペースで使いやすい設計が特長です。
5つのパーツと10本のネジで簡単に組み立てられ、慣れれば約5分で完了するため、大量導入時の作業負担を軽減できます。
さらに、縦横500mmのコンパクトなベースにはキャスターを標準装備し、STB収納スペースも備えているため、設置や運用がスムーズに行えます。

機種の紹介

 

駅の出入口付近

駅の出入り口は、街と駅をつなぐポイントであり、通勤・通学客だけでなく、観光客や買い物客など、多様な人々が行き交うエリアです。

このエリアにデジタルサイネージを設置することで、駅を利用するすべての人々に向けた効果的な情報発信が可能となります。また、駅を出た直後や入る直前に目にする広告は、記憶に残りやすく、目的地への動線上にある店舗や施設への誘導にも効果的です。
さらに、リアルタイムの天気情報や地域のイベント情報と連動させることで、より魅力的なコンテンツを提供することもできます。

 

 大型デジタルサイネージスタンド

大型デジタルサイネージスタンドは、最大80インチ(60kg)までのディスプレイに対応し、催事場や広場など人目を引く場所での設置に最適です。
キャスター付きのため、施設内での移動や再配置もスムーズに行えます。

機種の紹介

 ケーシングスタンド

ケーシングスタンドは、エントランスなど人通りの多い場所で高い視認性を発揮します。
エスディエスの製品は、豊富なサイズや設置方法から選べるリーズナブルな屋内用スタンドで、標準既製品モデルのため、他社製品のような複雑な打ち合わせや図面作成が不要です。

機種の紹介

 

 

まとめ

以上の3つの設置場所は、いずれも駅利用者の視線を自然に引きつける場所であり、高い広告効果が期待できます。デジタルサイネージの活用により、ターゲットに的確な情報を届けることで、販売促進につなげることが可能です。

 

 

お問い合わせ

エスディエスでは、さまざまなシチュエーションに合わせたディスプレイスタンド製品を取り揃えております。
もちろん、機種選定のご相談も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

全ラインナップ掲載!ディスプレイスタンド総合カタログを請求する

カタログ請求