集合住宅向け宅配ボックス。ボックスとポストを自由に組み合わせてつくる宅配ボックス

menu

ABOUNT

大家さん必見!集合住宅向け宅配ボックス 購入前の基礎知識

2022年7月22日(更新2023年12月1日)

集合住宅に宅配ボックスを設置するメリットとは?

 

ネットショッピングの利用者は年々増加し、宅配ボックスは賃貸アパートを選定する際にも重要視される設備となってきました。単身者でもファミリー層でも人気設備となっており、物件選びに大きな影響を与えるアイテムとなっています。

出典:総務省統計局「2022年 家計消費状況調査 ネットショッピング利用世帯の割合の推移(二人以上の世帯)」

 

不動産ポータルサイトなどに掲載されている調査結果をみると、賃貸物件の人気は駅から近いなどの立地条件や築年数、付帯されている設備によって大きく変わります。立地条件や築年数は変えることはできませんが、付帯設備は改修・導入することによって物件自体の価値を高められる可能性はあります。

全国賃貸住宅新聞 の2023年「この設備があれば周辺相場より家賃が高くても入居が決まる」調査アンケートによれば、宅配ボックスは単身者向け物件では4位、ファミリー物件では5位という調査結果も発表されています。

ネットショッピングを頻繁に利用する人にとっては宅配ボックスの有無しは物件選びに大きなポイントとなりそうです。

出典:全国賃貸住宅新聞 「この設備があれば周辺相場より家賃が高くても入居が決まる2023年」

 

また、全国賃貸新聞住宅アンケート調査「2023 年に入ってから部屋探しの顧客の希望が大幅に増えた設備ランキング」によると宅配ボックスは3位に入っています。宅配ボックスは日中働く20~40 代の会社員などからの引き合いが多いとのことで、単身者・ファミリー層共に需要があるが、単身者の需要のほうが高いという。
新型コロナウイルス禍で増加したネットショッピングの利用が定着し、宅配ボックスのある物件から転居する人が新居にも宅配ボックスを求めるケースやコロナ明けによるテレワークの終了、外出が増えたことにより自宅に人がいない時間が長い傾向にあることが理由の一つという調査結果も出ています。

出典:全国賃貸住宅新聞 「2023 年に入って部屋探しの顧客の希望が大幅に増えた設備ランキング」

 

宅配ボックスが備わっているだけで人気となる理由一覧

 

集合住宅に宅配ボックスが備わっていれば、物件自体の価値を高められるだけでなく、入居者にとっても宅配便で抱えている悩みを解決するアイテムにもなります。

   

 

宅配に関するお困りごと

共働きで留守にしている事が多く、いつも再配達になってしまう 小さな子供が居るため荷物が届いても対応出来ない時がある 女性やお年寄りの場合、防犯上対面で受け取るのが怖い 感染症などのリスクから非対面で受け取りたい 宅配便の受け取り時間(時間指定)が到着待ちストレスになっている 玄関に出ていくのが面倒臭い コンビニ店頭受け取りでも大きな荷物の場合運ぶのが大変だと感じている 玄関前への「置き配」は盗難や不在が分かってしまうことへの不安を感じる 再配達依頼の手続きが面倒臭い 在宅勤務の場合、インターホンの音で集中力が切れてしまう 同居している義父母に宅配の受け取りをお願いするのは気が引けてしまう

 

宅配ボックスは在宅時に手が離せない時や不在時に宅配便や郵便物を家主の代わりに受け取ってくれるため、時間の有効活用、女性やお年寄りの場合には防犯対策、対面受け取りする必要がないため感染症対策用としてなど、安全性や防犯面でもメリットがあります。

 

集合住宅向け宅配ボックスの選定ポイント

 

集合住宅向け宅配ボックスの選定には宅配ボックスの構成、カギの種類、部屋数に対しての割合、設置場所を考慮して選定する必要があります。


 

■ 宅配ボックスの構成

集合住宅向けの宅配ボックスは基本的には小型ボックスと大型ボックスを組み合わせて構成します。メーカーによっては郵便ポストと組み合わせが可能な宅配ボックスもありますので、現状設置してあるポストが古くて大型メール便などに対応していない場合などは新しく宅配ボックスとの一体型に置き換えたりと、設置場所や部屋数に合わせて構成を検討していくのもよいでしょう。

 


 

■ カギの種類と使い方

集合住宅向けの宅配ボックスのカギの種類は、大きく分けて「機械式」と「電気式」の2種類があります。

1. 機械式タイプの宅配ボックス

機械式のカギは「ダイヤル錠」や「ボタン錠」で施錠・解錠するタイプです。「ダイヤル錠」や「ボタン錠」は、 配達員が暗証番号を設定し、その番号を不在通知書に記載し、受取人の郵便ポストに投函します。受取人は不在通知書に記載された暗証番号を入力して解錠し、荷物を取り出します。簡単に後付け設置が可能で、電気配線工事が不要なためランニングコストも基本的にはかかりませんのでアパート向けで多く採用されています。

 

2. 電気式タイプの宅配ボックス

電気を使用してコンピュータ制御するタイプで、「タッチパネル」や「カードキー」などを使って施錠・解錠するタ イプです。コールセンターで24時間管理しているタイプや荷物が届くとスマホにメールが届くタイプなどさまざまなタイプがあります。セキュリティー面が高く盗難の心配が低い反面、導入コストが高く、電気代や管理費などのランニングコストが発生します。

 


 

■ 部屋数に対して宅配ボックスの数目安

宅配ボックスは住居人のライフスタイルにより使用頻度が異なるため世帯数すべての個数を設置する必要はありません。そのため一般的にはアパートの総戸数に対して30%~40%程度の設置が目安とされています。しかし、コロナ禍よりネットショッピングの利用が急激に増えたこともあり、共働きの世帯が多く住むアパートでは50%を目安にすると入居率改善に向けて尚良いでしょう。

宅配ボックス設置数目安
6戸の場合 8戸の場合 12戸の場合
2~3個 3~4個 4~5個

 

また、留守や不在が多い住居人の場合は長期間荷物を入れたまま放置してしまい、他の住居人が宅配ボックスを利 用できなくなるということもあります。このようなケースを防ぐためにも宅配ボックスの利用規約を作成するなど、入居時に周知徹底させることが他の住居人の方々にとっても重要です。

 


 

■ 設置場所について

一般的にはマンションではエントランスやポスト近くに設置することが多いです。エントランスやポストの近くは住居人の方々が日々通るため最適な場所とされています。アパートでは設置スペースが限定されてしまうことが多く、ポスト下のスペースや階段下のスペースなどを有効活用されている場合が多いです。また、雨風に当たる半屋外スペースへ設置ということもあるため、宅配ボックスは屋外対応の機種を選びましょう。 駐輪場や人通りが少ない場所への設置は防犯面からも避けた方が良さそうです。

 


 

■ エスディエスの集合住宅向け宅配ボックスの特長

集合住宅向け宅配ボックスの選定ポイントをご紹介しましたが、エスディエスではプッシュボタン暗証番号錠タイプの集合住宅向け宅配ボックスをご用意しています。小規模の集合住宅をターゲットとしており、大小の3タイプの宅配ボックスに加えポストも組み合わせて設置ができる宅配ボックスです。

 
ー 集合住宅向け宅配ボックスのポイント ー
 

大小3タイプとポストタイプで組み合わせができる宅配ボックス チャコールグレー、ウォルナットブラウン、アイボリーホワイトの3色をご用意 カギは簡単操作のプッシュボタン式暗証番号タイプ 雨水を入りにくくするため、扉間口に折れを入れた「水切り」構造を採用 自由に組み合わせることができるためデッドスペースの有効活用も可

 

 

エスディエスの集合住宅向け製品ラインナップ比較一覧

 

商品ラインナップ

 

組み合わせ例
4戸用(ポストなし) 8戸用(ポストなし) 12戸用(ポストなし)

   ● スーパーラージ×1    ● セミラージ×1    ● ベース×1

   ● スーパーラージ×1    ● セミラージユニット×1    ● ベース×1

   ● スーパーラージ×1    ● セミラージ×2    ● セミラージユニット×1    ● ベース×2

 

4戸用(ポストあり) 8戸用(ポストあり) 12戸用(ポストあり)

   ● セミラージユニット×1    ● ポストユニット×2    ● ベース×1

   ● スーパーラージ×1    ● セミラージユニット×1    ● ポストユニット×4    ● ベース×2

   ● スーパーラージ×1    ● セミラージユニット×2    ● ポストユニット×6    ● ベース×3